Web苫小牧カテゴリー

北海道観光(飲食)
Web苫小牧

北海道観光(施設)  | 北海道観光(飲食)  |

北海道のお土産で有名な「白い恋人」は、多くのファンが居ますが、その製造ラインを見学が出来るのが、白い恋人パークです。
「白い恋人」がどんなふうに製造されているかをガラス越しに見学することが間近に出来るので、とても貴重な体験が出来ます。

焼きたてのクッキーにチョコレートを挟んで行く段階や、個別包装の段階まで仕上がる工程を通路に沿って順次見学が出来ます。
クッキーとチョコレートがそれぞれどのような工程で、どのような素材で出来て行くのかも、ここでしか知られない工法を観られます。
何気なく美味しく食べている「白い恋人」が、どのような機械が活躍してパッケージされてお客様の元へ届けられているかも、一目瞭然です。
よりいっそう親しみが湧いてくるでしょう。

もちろん、この製造ラインの見学だけではなく、アンティークのチョコレートカップやパッケージなどの展示もあり珍しい逸品を観ることも出来ます。

また、白い恋人パークでは、チョコレートにまつわる豆知識や歴史などを解説するパネル展示もあるので、楽しい発見や新たな興味が広がります。

これらを堪能できる白い恋人パークは、入場料が大人は600円ですが、観る、食べる、体験するなどさまざまな体感が出来るため、観光地としても定着して来ています。

« »

北海道には有名な菓子メーカーの一つに六花亭というお店が存在しています。十勝管内に六花亭本店が存在しており、同じ地方の各都市にもいくつもの直営店が営業を続けており、人気店の一つとされています。特に六花亭本店の他、北海道の中心とも言える大きな空港内の売店などでは、常に売上げの上位にランクインしている歴史ある菓子が販売されていることでも知られています。六花亭本店では、1階部分にはお土産用のショップが用意されており、地元の住民の他、観光旅行者にとっても人気のスポットとされています。2階部分には喫茶コーナーを持っており、店内で販売されているケーキなどの洋菓子や各種飲料などを楽しむことが可能とされています。さらに近隣の町には六花亭が運営している観光施設が用意されており、北海道旅行として道東圏を観光する場合では、今では定番のコースになりつつあります。その内容としては、一定規模の森林を有しており、散策道とともに自然を楽しむことのできる施設になり、中にはいくつかの美術館が用意されています。同じ地域に所縁のある方の作品が展示されていることが多く、額縁なども地元の老舗店が製作を引き受けています。また、食事を楽しむことのできる施設も有しており、観光地としては優れた設備を完備しています。

« »

北海道の釧路に60店舗近くが軒を連ねる和商市場があります。札幌二条市場、函館朝市と並ぶ北海道の3大市場に数えられています。和商市場で有名なグルメといえば、勝手丼です。市場内の惣菜店で白飯を購入し、鮮魚店で魚介を自分の好きなだけ買い求め少しずつ盛り付けていくスタイルが話題を呼んでいます。
価格はのせるネタによってばらつきがありますが、標準で1500円ほど欲張ってたくさんのせても2000円以内に収まるようです。別料金になりますが汁物もあり勝手丼と一緒によく売れています。勝手丼の白飯を取り扱う店舗は5店舗、上にのせるネタを販売している鮮魚店は7店舗あります。ネタは、100g単位か、切り身で販売されています。
店員さんにオススメのネタを聞いたり、値段交渉もしてコミュニケーションを楽しみながら自分だけの勝手丼ができあがります。新鮮な魚介を自分の好みで選べてその場で食べられるのが魅力的です。鮮魚だけではなく、青果や漬け物、銘菓や日本茶などの店舗もあり、品揃えが豊富なので釧路市民の台所になっています。和商市場はJR釧路駅から徒歩3分ととてもアクセスに便利な立地なので、釧路を訪れた際はぜひ立ち寄りたいですね。

« »